2015.02.11 Wednesday
ギャラクシアンウォーズその4 ウルフ対フェニックス
1回戦最後の対決はウルフ対フェニックス。やるだけ無駄とも思えるこの対決、数字的にはどうしようもありません。奇蹟が全部ウルフに味方すれば、判定勝ちならあるかも…。
第1ターン、先手フェニックス。フェニックスの手札は原作を再現しろとばかりに黒いカードの嵐。通常攻撃でも一撃で粉砕できる可能性をもっていますが、ここは原作をなぞりませう。鳳凰幻魔拳が炸裂。
「よかろうウルフ。お前に本当の地獄を見せてやろう」
しかしウルフには原作になかった奇蹟カードが!なるか奇蹟!?出目は5!!
わおーん!!
ウルフのコスモが燃焼!!3から4に!!
「一人だけ斜にかまえてかっこつけてるんじゃーねーぜ」
厳しい修行に耐えたウルフには鳳凰幻魔拳は通用しなかった!!!(笑)
しかもこれで必殺技デッドハウリングを体得。戦闘意欲まんまんである。
第2ターン、ここでまたミラクル!イニシアティブのサイがウルフ6フェニックス1で何と先手ウルフ!どうしたフェニックス!寝不足か!?しかしウルフ間合いを取ってカードをフルチェンジ。
「ならばその精神もろとも肉体をうちくだいてくれるわ」
フェニックスは鳳翼天翔を繰り出す。だが運命の女神アテナはまだ終わらせない。交換で再びウルフに奇蹟カードが。再び天かける狼となるか?もちろん使用である。運命の出目は…
4!中途半端!
しかし鳳翼天翔もかわすウルフ。抵抗すんなよ。
第3ターン、先手フェニックス。鳳凰幻魔拳再び。ウルフさすがに奇蹟はなく渾身のデッドハウリング。奇蹟は自力でおこせるか?しかし3度目の正直。狼の咆哮は鳳凰の羽ばたきの前に消し飛び、善戦虚しくウルフ死す。
しかし見せ場作ってくれたのでよしとするか。
勝者:フェニックス
2015.02.11 Wednesday
ギャラクシアンウォーズその3 ユニコーン対ライオネット
ある意味もっとも正統派の対決になるこの二人、修行不足でともに必殺技を使用することができません。能力はキャラクター聖衣ともすべての面でユニコーン邪武が上回っています。普通にいけば原作通りポイント先取でユニコーンが勝つでしょう。
第1ターン、先手ユニコーン。ユニコーンの攻撃をライオネットはガード、しかしこれをはじき飛ばし、ライオネットに痛恨の一撃。ライオネットは半死の状態に。それでも必死の反撃を試みますがユニコーンはこれを軽くかわします。
第2ターン、先手ユニコーン。半死状態のライオネットにユニコーンの攻撃をかわす余裕はもはやありません。的確な攻撃がライオネットを打ち砕き、戦闘不能に。圧倒的強さでユニコーンが勝利します。
勝者:ユニコーン
2015.02.11 Wednesday
ギャラクシアンウォーズその2 ペガサス対ベアー
ペガサスの星矢は言わずと知れた主人公。能力は高く奇蹟を起こしやすいという特殊能力を持ちます。しかし初代ペガサス聖衣は防御力に難あり。なんとベアーの聖衣のそれを下回ります。大技ハンギングベアーが決まると万が一がないわけではありません。
第1ターン、先手星矢。いきなり奇蹟カードですが、ここは見送ります。一方ベアーもまた奇蹟カード。これは一発かけねば。出目はなんと5。
「かかったな星矢」
奇蹟のハンギングベアーが星矢を捉えます。出目よく星矢を締め上げ、聖衣と星矢に3打撃ずつ、しかも能力ダメージで6を出し、やむなく回避力を減少させます。
第2ターン、先手星矢。流星拳でハンギングベアーをはずしにかかります。受けて立つベアー。判定は同時。とにかく当てたい星矢。一撃で倒すことも可能ですが、しくじった場合もう一撃食らうとポイントでベアー勝利が決まってしまいます。そこで外すことを優先。一方ベアーはイチかバチか当てる選択。出目は星矢2、レベル4で値は6。ベアー3。レベル2で拘束中のため+2がつき値は7。拘束ははずれるものの今回1度づつ被害判定です。ベアーの打撃は辛うじて星矢の聖衣に3打撃にとどまります。一方星矢の流星拳(原作よろしく流星キックか?)はベアーに11打撃。激を一撃で粉々にします。しかし手痛い代償を払うことになりました。
勝者:ペガサス(聖衣6打撃、星矢3打撃)
2015.02.11 Wednesday
ギャラクシアンウォーズその1 キグナス対ヒドラ
ヘロヘロで疲れているのですが、ムラムラしてきたので眠い目をこすってソロプレイ。
原作のギャラクシアンウォーズを、原作の組み合わせで真っ向プレイしてみる。
ギャラクシアンウォーズシナリオもあったのですが紛失(埋没)しているのでとりあえず決めてみる。
1:相手を戦闘不能にするか2ポイント先制で勝利。
2:相手の耐久力を1回(数値にかかわらず)自らの直接攻撃で減少させると1ポイント。直接でない付けられたヒドラの毒などはこの対象外。
3:試合前にキャラクターの耐久力は1d6回復。他の能力値は上昇減少とも無効(元の値に戻る)。聖衣の耐久力もそのまま(フェニックスも含め回復しない。)
4:2ターン続けてどちらも攻撃がない場合、没収試合となる。その時点で受けている耐久力(キャラクターおよび聖衣、前の試合で回復していないものを含む)へのダメージが小さい方が勝利する。これも同じなら能力値へのダメージ(奇蹟での減少も含む)の合計が小さい方が勝利する。これも同じなら、微妙な判定として1d6を振りあい、小さい方が勝利する(同じなら振り直し)。
エントリーは10人のブロンズ聖闘士。本命は一輝。レベル6はけた違いです。順当にいけば優勝間違いなし。対抗は氷河と紫龍。レベル4でどこまで食い下がるか。しかしともにAブロックなので激しいつぶしあいが予想されることもネック。同じくAブロックの星矢はレベル4ですがいかんせん聖衣がしょぼすぎる。勝つには文字通り奇蹟を起こすしかないでしょう。Bブロックの瞬もレベル4ですが交戦意欲が低い特別ルールもついているので、到底一輝には勝てないでしょう。その他は、まあいいでしょう。
第一試合、Aブロックキグナス氷河対ヒドラ市。原作ではマーマの死体と戯れて遅刻した変態ですが、氷河は攻防バランスの取れた優勝候補です。ヒドラはわりと攻撃力に優れていますが、レベルは1。このゲームランダム対戦のルール指針として、レベル差が2以上だとゲームバランスがとりにくいため不成立としています。ましてキグナス相手では…。
第1ターン、キグナス先手。手持ちが悪く万が一もあってはならんので、いきなり大技ダイヤモンドダスト。食らえばサイコロを振るまでもなく粉々にされてしまうヒドラ。しかし運よくいきなり奇蹟カード。牙では対抗不能なのでいきなり捨て身の博打。出目は4で何と奇蹟の防御!いったい何が!?ダイヤモンドダストが謎の不発に。
「ゆら〜り」と渾身のヒドラの牙。クリーンヒットを想定しつつ攻撃の余力も残して受け。牙はキグナスの聖衣を貫通できません。
第2ターン、先手氷河。やはり何かやばい。流れが行く前に凍気で攻撃。ヒドラこれに反応できず。あわれヒドラは瞬時に凍り付き戦闘不能。
勝者:キグナス
2015.02.11 Wednesday
カードゲーム聖闘士星矢ー女神の聖闘士ー(紹介)
「カードゲーム聖闘士星矢ー女神の聖闘士ー」は、私が学生時分に作ったオリジナルのカードゲームです。
勢いで作った感丸出しの拙いものですが、一応真面目に原作(ジャンプコミック)をもとにその再現を目指して作りました。
まずざっくりパラメータを設定し、それをもとに(紛失して一部しか残っていませんが)このシーンではどういう手持ちでどういう行動がなされどんなさいの目でどういう結果だったのかを、すべての戦闘について書き出しました。その都度不都合を修正していきその結果を積み重ねて完成に持っていきました。
一応原作の戦いは概ね網羅し、私の個人的解釈や視点の下で再現したつもりです。
キャラクター一人、防具一着ごとにカードにし、アクションカードは消耗を考慮してトランプで代用できるようにしました。黒(スペードとクラブ)が攻撃、赤(ハートとダイヤ)が防御、このうちハートが受け、ダイヤが回避になります。このほかにジョーカーを2枚奇蹟カードとします。これを2セット使用で2〜4
人用として使用します。
奇蹟は簡易イベントみたいなもので、能力値が上下したり技がヒットしたりします。キャラクターには6つの能力が設定されていて、順番や技の成否に影響します。これをもとに決まる順番で行動し、ひたすら敵を倒すだけの単純なゲームです。
ゲームとしては客観的に見てさほど完成度の高いものとは思えないのですが、仲間内では大好評。他のゲームの合間はもちろん、これがメインでプレイされることもありました。古き思い出です。若かったなぁ。
こんなものいらないだろうと思いつつ、思い入れがあったので当時丁寧なルールブックを作ってありました。
すっかり忘れていたのでこれのおかげでゲームと、当時の情熱を思い出せました。若かったなぁ。
- パソコンクラッシュとStargazer (09/13)
- 香港について立噬 (09/08)
- 占星術講座きたぁぁぁぁ! (07/27)
- ひさしぶりのケロプッタ (07/03)
- テレビでStargazer (01/06)
- ASL12 CONFUSION REIGNS第1ターン
⇒ Naura Printing (06/22) - ASL12 CONFUSION REIGNS第1ターン
⇒ percetakan buku jakarta (05/28) - 装甲擲弾兵シリーズ再販?
⇒ percetakan jakarta (04/20) - 装甲擲弾兵シリーズ再販?
⇒ percetakan jakarta timur (04/20) - 装甲擲弾兵シリーズ再販?
⇒ cetak buku murah (02/08) - ASL12 CONFUSION REIGNS第1ターン
⇒ cetak spanduk (01/05) - Vassal導入とソロプレイ
⇒ percetakan rawamangun 24 jam (01/05) - 装甲擲弾兵シリーズ再販?
⇒ cetak banner (01/05) - 装甲擲弾兵(CMJ)のQ&A
⇒ ぴょん (09/13) - 装甲擲弾兵(CMJ)のQ&A
⇒ (09/09)
- ASL (19)
- Blitz! A World In Conflict (6)
- Down In Flamesシリーズ (19)
- HJ戦車戦 (19)
- JWC日露戦争 (2)
- Labyrinth (1)
- SF3D (16)
- アイアンコンバット:戦術級ダグラム(同人) (24)
- アイアンデブリシステム (3)
- アジアンフリート (2)
- インペリウム (9)
- エルガイム スヴェート (6)
- カードゲーム聖闘士星矢 (32)
- ザブングル (7)
- シミュレーションゲーム (88)
- スナイパー (1)
- ドラゴンパス (3)
- フライトリーダー (1)
- 疑問・小言 (5)
- 江戸幕府の黄昏 (7)
- 雑談 (116)
- 真珠湾強襲 (3)
- 占い (16)
- 占い鑑定 (4)
- 占星術 (36)
- 装甲擲弾兵シリーズ (7)
- 魔法帝国の興亡 (3)
- 野球道3EX (10)
- 聯合艦隊 (7)
- September 2020 (1)
- September 2019 (1)
- July 2019 (2)
- January 2019 (1)
- October 2018 (3)
- September 2018 (3)
- August 2018 (10)
- July 2018 (4)
- June 2018 (6)
- May 2018 (7)
- April 2018 (12)
- March 2018 (13)
- February 2018 (5)
- January 2018 (3)
- December 2017 (6)
- November 2017 (10)
- October 2017 (10)
- September 2017 (8)
- August 2017 (7)
- July 2017 (7)
- June 2017 (2)
- May 2017 (2)
- April 2017 (5)
- March 2017 (8)
- February 2017 (6)
- January 2017 (1)
- December 2016 (2)
- November 2016 (2)
- October 2016 (1)
- September 2016 (3)
- August 2016 (5)
- June 2016 (15)
- May 2016 (8)
- April 2016 (2)
- February 2016 (4)
- January 2016 (1)
- November 2015 (4)
- October 2015 (1)
- September 2015 (2)
- August 2015 (1)
- July 2015 (3)
- April 2015 (6)
- March 2015 (1)
- February 2015 (11)
- January 2015 (5)
- December 2014 (2)
- November 2014 (5)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (5)
- June 2014 (1)
- May 2014 (5)
- April 2014 (1)
- January 2014 (2)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- October 2013 (8)
- September 2013 (4)
- August 2013 (15)
- July 2013 (8)
- June 2013 (2)
- May 2013 (5)
- April 2013 (7)
- March 2013 (8)
- February 2013 (5)
- January 2013 (5)
- December 2012 (4)
- November 2012 (3)
- October 2012 (2)
- September 2012 (6)
- August 2012 (11)
- July 2012 (5)
- June 2012 (10)
- May 2012 (7)
- April 2012 (10)
- March 2012 (14)
- February 2012 (3)
- January 2012 (2)
- December 2011 (1)
- November 2011 (4)
- October 2011 (2)
- September 2011 (6)
- August 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (2)
- April 2011 (6)
- March 2011 (3)
- February 2011 (3)
- January 2011 (2)
- December 2010 (1)
- October 2010 (2)
- August 2010 (1)
- June 2010 (2)
- May 2010 (3)
- April 2010 (3)
- March 2010 (1)
- January 2010 (3)
- December 2009 (3)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (2)
- August 2009 (6)
- July 2009 (2)
- June 2009 (2)
- May 2009 (1)
- April 2009 (2)
- March 2009 (4)
- February 2009 (5)