2013.08.31 Saturday
Down In Flames ポーランド1939ミッションその4
シナリオ特別ルール適用ミス発覚。ミッション2でポーランドのP37は低高度でした。ポーランド側からみれば「まぁしゃーないか」で済まされるものではないが、とりあえずキャンペーンの練習ソロプレイなのでこのまま続行。たらればになるが、燃料切れのドイツ軍といい勝負してたので、ルール上爆撃機がターン終了まで生き残れば爆撃できることから、もしかするとさらになんとかなっていたかも。
状況にもよるが完全に一方的でなく、思っていたよりはなんとかなりそうだ。基本的にバランスが悪いことには変わりはないが。
あとこの状況になって気付いたこともある。ミッション#1なんて得点の低いミッションに何の意味があるんだと思っていたが、なるほど敵に得点を与えないようにするという使い方もあるんだ。
現状50対12なので、ドイツは高確率で引き分けに持ち込むことができる。しかしポーランドはオプション5を残しているので辛うじて辛勝の可能性もある。圧倒的戦力のドイツでそれはカッコ悪いので、#11を選択。文字通りこの戦いで勝敗が決まる。オプションはまず間違いなくポーランドは5で得点17になる。ドイツは悩ましいところだが、イチかバチかのオプション4か、リスクを避けてのオプション5か。オプション4は爆撃機が生き残りさえすれば引き分けが確定的である。ただ護衛がBf110CなのでP11Cを2機相手にして万が一のことがあればとてもカッコ悪いことになる。一方オプション5はBf109Eを得られるが-10VPである。よって最大でも辛勝止まりだ。ここは自分の性格でオプション4を選ぶ。ドイツ軍爆撃機は大型のHe111で、護衛にBf110Cがつく。もちろんポーランドはオプション5である。P11Cが2機で迎撃に当たる。
両軍中高度。さあ、決戦だ!
第1ターン、速度で勝るBf110CをP11Cは旋回でかわす。シザースで追うBf110Cをやはり旋回でかわそうとするが旋回で抑え込まれる。ならばとヨーヨーで逃げようとするもやはりヨーヨーで追尾。1番機の有利位置につく。
その1番機はレッドラインで速度を上げ敏捷性を生かしてシザース。しかしバレルロールで抑え込まれ、旋回も旋回で抑え込まれる。Bf110Cは1番機に手一杯である。これに2番機がつけ込み、難なくBf110Cの追尾位置につく。
第2ターン、Bf110Cは構わず攻撃、かわそうとする1番機をエースパイロットで抑え込み、一撃で撃墜してしまう。これをチャンスとばかりに2番機も攻撃、3ダメージを与える。
第3ターン、バレルロールで逃げるBf110Cをバレルロールで追うP11C。しかし攻撃まで至らない。
第4ターン、機動はやはりバレルロールで抑え込まれる。しかし追うのが精一杯のようだ。
第5ターン、Bf110Cは回避運動に移る。逃げの一手だ。もはやポーランドに勝機はなくなったが、せめて一太刀。
第6ターン、Bf110Cの後方機銃が唸る。しかしこれをP11Cはエースパイロットで難なくかわす。レッドラインで速度を上げるも攻撃には至らずドイツ軍逃げ切り。対空砲も空を切り、爆撃によってポーランド工場は破壊。勝負は決した。
ドイツ軍VP:P11C撃墜=3、目標破壊=26 累計79VP
ポーランド軍VP:オプション=5 累計17VP
よってドイツ軍の大勝となった。
まとめ:
かなり機械的システムの印象があります。人によっては単調という印象を与えるかもしれません。やりこむと飽きるかも。元のGMT版を未見なのですが話によればホースパワーの分割がないのとマヌーバリングカードがないためスカカードが多いとか。こっちのDVG版では1枚差がでかい印象があるのですが、このマヌーバリング要素の追加によるもののようです。機種による性能差は劇的な印象があります。劇的すぎるほどです。
…って書いてるとネガティブに聞こえるんですが、いやおもしれーぞこれ。簡単で短時間にプレイでき、駆け引きの要素もそこそこあって、いろんなシチュエーションが楽しめそうだ。パイロットユニットとかもあるので、もろい零戦を駆るエースパイロットが高性能米軍機に立ち向かうとどうなるのかとか。へクスマップの空戦しか知らなかったのですが、カードもアリですね。へクスだとエースの機動を再現するのにプレイヤーの技量で左右される部分があるのですが、カードだと初心者でも行える利点があります。細かな描写はないですが、脳内補完できれば十分だ。「タイトターン」1枚のカードで処理される機動が実際にはどれだけのドラマが繰り広げられているか。これを妄想できるか、あるいはサクッと流せる人はこのゲームを面白いと感じられるでしょう。
この脳内補完の醍醐味は映像では得られないものです。ほかの空戦ものへのリハビリにもなったぞ。ブルーマックスあたりをまた取り出してみるか?
- パソコンクラッシュとStargazer (09/13)
- 香港について立噬 (09/08)
- 占星術講座きたぁぁぁぁ! (07/27)
- ひさしぶりのケロプッタ (07/03)
- テレビでStargazer (01/06)
- ASL12 CONFUSION REIGNS第1ターン
⇒ Naura Printing (06/22) - ASL12 CONFUSION REIGNS第1ターン
⇒ percetakan buku jakarta (05/28) - 装甲擲弾兵シリーズ再販?
⇒ percetakan jakarta (04/20) - 装甲擲弾兵シリーズ再販?
⇒ percetakan jakarta timur (04/20) - 装甲擲弾兵シリーズ再販?
⇒ cetak buku murah (02/08) - ASL12 CONFUSION REIGNS第1ターン
⇒ cetak spanduk (01/05) - Vassal導入とソロプレイ
⇒ percetakan rawamangun 24 jam (01/05) - 装甲擲弾兵シリーズ再販?
⇒ cetak banner (01/05) - 装甲擲弾兵(CMJ)のQ&A
⇒ ぴょん (09/13) - 装甲擲弾兵(CMJ)のQ&A
⇒ (09/09)
- ASL (19)
- Blitz! A World In Conflict (6)
- Down In Flamesシリーズ (19)
- HJ戦車戦 (19)
- JWC日露戦争 (2)
- Labyrinth (1)
- SF3D (16)
- アイアンコンバット:戦術級ダグラム(同人) (24)
- アイアンデブリシステム (3)
- アジアンフリート (2)
- インペリウム (9)
- エルガイム スヴェート (6)
- カードゲーム聖闘士星矢 (32)
- ザブングル (7)
- シミュレーションゲーム (88)
- スナイパー (1)
- ドラゴンパス (3)
- フライトリーダー (1)
- 疑問・小言 (5)
- 江戸幕府の黄昏 (7)
- 雑談 (116)
- 真珠湾強襲 (3)
- 占い (16)
- 占い鑑定 (4)
- 占星術 (36)
- 装甲擲弾兵シリーズ (7)
- 魔法帝国の興亡 (3)
- 野球道3EX (10)
- 聯合艦隊 (7)
- September 2020 (1)
- September 2019 (1)
- July 2019 (2)
- January 2019 (1)
- October 2018 (3)
- September 2018 (3)
- August 2018 (10)
- July 2018 (4)
- June 2018 (6)
- May 2018 (7)
- April 2018 (12)
- March 2018 (13)
- February 2018 (5)
- January 2018 (3)
- December 2017 (6)
- November 2017 (10)
- October 2017 (10)
- September 2017 (8)
- August 2017 (7)
- July 2017 (7)
- June 2017 (2)
- May 2017 (2)
- April 2017 (5)
- March 2017 (8)
- February 2017 (6)
- January 2017 (1)
- December 2016 (2)
- November 2016 (2)
- October 2016 (1)
- September 2016 (3)
- August 2016 (5)
- June 2016 (15)
- May 2016 (8)
- April 2016 (2)
- February 2016 (4)
- January 2016 (1)
- November 2015 (4)
- October 2015 (1)
- September 2015 (2)
- August 2015 (1)
- July 2015 (3)
- April 2015 (6)
- March 2015 (1)
- February 2015 (11)
- January 2015 (5)
- December 2014 (2)
- November 2014 (5)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (5)
- June 2014 (1)
- May 2014 (5)
- April 2014 (1)
- January 2014 (2)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- October 2013 (8)
- September 2013 (4)
- August 2013 (15)
- July 2013 (8)
- June 2013 (2)
- May 2013 (5)
- April 2013 (7)
- March 2013 (8)
- February 2013 (5)
- January 2013 (5)
- December 2012 (4)
- November 2012 (3)
- October 2012 (2)
- September 2012 (6)
- August 2012 (11)
- July 2012 (5)
- June 2012 (10)
- May 2012 (7)
- April 2012 (10)
- March 2012 (14)
- February 2012 (3)
- January 2012 (2)
- December 2011 (1)
- November 2011 (4)
- October 2011 (2)
- September 2011 (6)
- August 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (2)
- April 2011 (6)
- March 2011 (3)
- February 2011 (3)
- January 2011 (2)
- December 2010 (1)
- October 2010 (2)
- August 2010 (1)
- June 2010 (2)
- May 2010 (3)
- April 2010 (3)
- March 2010 (1)
- January 2010 (3)
- December 2009 (3)
- November 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (2)
- August 2009 (6)
- July 2009 (2)
- June 2009 (2)
- May 2009 (1)
- April 2009 (2)
- March 2009 (4)
- February 2009 (5)
Comments
こんにちは。
丁度、つい最近参加した例会でGMT版をプレイして、気に入ったのでこのDVG版を購入したばかりなので、このシリーズの記事をずっと興味深く拝見させて頂きました。
私も先日のプレイで同じような印象を持ったのですが、個人的にはアリなので(w)、“常備差菜”的なゲームとしてキープかな、と思っていますw
嗚呼、早く私もキャンペーンやってみよう…
Comments
TOROさんこんばんわ。
拙い表現で申し訳ないです。
キャンペーンプレイ実現となりましたら、ぜひぜひそちらの記事も見てみたいです。
Post a comment